2008年1月アーカイブ

CVSリポジトリのバックアップ

| コメント(1171)

Windowsに構築した開発環境用のCVSNTのリポジトリを、
・自動で
・夜間に
バックアップすることになりました。

Linux/UNIXでは色々手法があるようですが、
Windowsではなかなかいい方法が見つからず・・・
フリーの配布プログラム:ZIP.VBSをbatファイルからキックする方法にしました。

こんな感じのバッチファイルです。

rem バックアップスクリプト
echo off
:retry
set D=%DATE%
set T=%TIME: =0%
if not %D% == %DATE% goto retry
set YYYYMMDDHHMMSS=%D:~-10,4%%D:~-5,2%%D:~-2%%T:~0,2%%T:~3,2%%T:~6,2%

rem リポジトリのバックアップを開始します....
CScript MakeZIP.VBS "D:\CVS_BACKUP\%YYYYMMDDHHMMSS%.zip" "D:\CVS\repository"
rem リポジトリのバックアップが完了しました。

※日付書式の抽出は、『機能別/日時を得る - CMD.EXE TIPs』にある書式を
※そのまま利用させて頂いてます。

こうすると、指定ディレクトリに 20080128133240.zip といったzipファイルが作成されます。
特に細かくは制御していないので、CVSのリポジトリフォルダを
丸ごとバックアップしているだけです。

これをWindows Server 2003のタスクスケジューラに組み込み、
起動時間を「毎日0時」に設定しました。

こんな感じのバッチファイルは初めて作成したのですが、
※アプリ屋なのであんまり機会がない・・・
明朝の出勤が楽しみになりました。

参考URL
ZIP.VBS
機能別/日時を得る - CMD.EXE TIPs

一人「Sun認定資格取得キャンペーン」の第2弾。

ベンダー名Sun Microsystems
試験名Solarisシステム管理者 for Solaris 10 Upgrade 試験
試験番号310-203J

元々Solaris9のSCSAを持っていましたので、10へのUpgrade試験を選択しました。
なんとか合格しましたが、難しい試験でした。。。

次はSCNA(Solaris10)です。
がんばるぞぉ!!

Ruby認定試験

| コメント(1)

プロメトリック、Ruby技術者認定試験の国内/グローバル配信で
CTCと独占契約締結 国内試験は2月25日よりスタート

リンク先にもあるように、今までペーパーで行われていたRubyの認定試験が
ついにCBTで行われるそうです。
kも注目していたのですが「ペーパーじゃなぁ・・・」と思っていたので、
嬉しい限りです。

と言っても、まだRuby言語のお勉強が先ですが。。。。

PHPにも認定試験がありますし、
スクリプト系言語にも益々注目が集まりそうな予感です。

参考URL
Ruby認定制度 - CTC
Zend PHP 5 Certification
プロメトリック

【SJC-A】Sun認定Javaアソシエイツ

| コメント(2)

年明け一発目。
「Sun認定資格取得キャンペーン」を一人で展開しています。

ベンダー名Sun Microsystems
試験名Sun認定Javaアソシエイツ試験
試験番号310-019J

久々のSunの試験でした。
元:JavaのWebアプリケーションデベロッパーであるkは、
徹底攻略 Javaアソシエイツ問題集のみで試験対策をしました。

試験内容は、問題集の方が難しい感じでした。
Javaの経験がある方は、問題集のみで大丈夫でしょう。
経験が浅い方は、教科書類から始めるといいと思います。

テストは合格しました♪
ところでSunの試験って、終了後すぐに合否はわからないんでしたっけ・・・?


参考URL
【SJC-A】Sun認定Javaアソシエイツ
参考書籍
徹底攻略 Javaアソシエイツ問題集

M&A2連発

| コメント(1)

米Oracleが米BEAを買収へ、買収額約85億ドルで合意
Sun、MySQLを買収へ

どちらも結構なインパクトのM&Aのお話です。
Oracleさん、好きなんだけど、最近やり過ぎだろうって感じます。

Sunは記事にもあるように、
データベース市場で争うためかどうかは分らないけど、
なかなかいいM&Aしたなぁと思います。

自分の会社も買われたらどうしようか・・・

OracleにM&Aされるなら、
それも本望かな。

緊急地震速報その2

先日の日記で、緊急地震速報の話をしましたが、
以下の記事によると、どうも間違いだったようです。
緊急地震速報をNHKが誤配信、ボタン押し間違いで : YOMIURI ONLINE

しかも知らなかったのが、
「一般向けの地震速報は推定震度が最大5弱以上の場合に発表する条件」
ということ。

あの放送が出たら、もっと慌てなくてはいけなかったのね・・・

緊急地震速報

| コメント(1)

昨日の夜中、自民党の麻生太郎議員が「英語でしゃべらナイト」とかいうNHKの
番組に出ていたので、何気なくダラダラ見ていたら、麻生氏の発言の最中に、
「緊急地震速報です。間もなく地震が発生します。・・・」みたいな音声が紛れ込んで
きました。

最初は訳が分からなかったのですが、2度目に同様の内容が繰り返された際に、
「あぁ。あの地震発生前の緊急速報か。」と気が付きました。

結果、AM2:10頃、北海道と九州で地震が発生していました。

初めてだったのでビックリもしましたが、それよりもアピールの少なさに
疑問を抱きました。
正直、慣れないとなんのこっちゃ?と思う方が多いかと思います。
もっと画面に色々差し込むとかした方がいいのかなぁと思います。
※もちろん、現状に至るまでに議論が多々あったかとは存じています。

遭遇する機会が少ない、または無い方がいいのですが、
もし遭遇したら、内容をチェックしてみてください。
きっと物足りないと思います。

早くも計画変更

先日、今年の資格試験受験のプランを立てたばかりでしたが、
早くも大幅に修正する必要が出てきてしまいました。

今年は情報処理試験(テクニカルエンジニアDB、アプリケーションエンジニア)の受験を諦め、
ベンダー系試験とTOEICを頑張っていくことにします。

理由は、春の情報処理試験(4/20)に向けた学習が思うように出来なさそうであることと、
TOEICで会社の引いているラインを一刻も早くクリアすることが先決、だからです。

まぁ、セルフコントロールが出来れば、今のスケジュールでもいけそうな気はしますが、
日々の業務に追われ、有効期限のあるチケットでベンダー系試験の受験をして、
TOEICもやって、、、となると情報処理試験の勉強が疎かになるような予感がしています。

おみくじでも「調子に乗るな」と宣告されていますので、
悔しいんですが、リスケして臨みたいと思います。

2008年のおみくじ

普段からくじ運は良くない方でして、
細木数子さんの六星占術によると、kは今は大殺界の最後の年なので、
あまり期待はしていませんでしたが、十何年か振りに「大吉」を引きました。

各項目のお告げは以下の通り。

願事:思うままです。しかし油断すれば叶わず。
待人:来ます。
失物:遅くても出る。
旅行:利益あり。行きて吉。
商売:買うに吉。利あり。
学問:安心して勉学せよ。
相場:買え。今が良い。
争事:勝つが任すのが吉。
恋愛:積極的にせよ。
転居:さわりなし。
出産:安し。後用心せよ。
病気:信神せよ。治る。
縁談:思うに任す。高ぶりて破れる恐れがあります。

全体的にナカナカの運勢なんですよ、珍しく。
ただ願事の項にもあるように、kは調子に乗りやすく、それが原因で失敗することも多いので、それは気を付けなさいとお告げにも言われてしまいました・・・
おみくじの裏面に書いてある【神の教】にも、
「花の木陰にねる様な気持ち、感謝、感謝の礼ごころ」とも書いてあります。

これだけ言われると、ホントに気を付けないといけないなぁと、
真摯に思いました。
kが調子に乗っているのを見かけたら、注意して下さいね♪

スキル不足を憂う

| コメント(2)

新年早々、脅している訳ではないけども、
気になる記事がITmedeiaに載っていたのでご紹介。
ミドルエイジのスキル不足がもたらす暗い将来、2008年ITベンダー業界予測

自分自身も"ツワモノ"ではないけれども、周りのミドルエイジはやはりスキル不足ではないだろうかと感じます。

また某大手DBベンダー出身者の話を聞いたことがあるのですが、
海外大手ベンダーの日本法人はある意味"商社"となってしまっていて、
サポートセンターやローカライズやマニュアル作成の部署の人くらいしか、
製品に関する真っ当な知識を有していない、と言っていました。

どの会社もやっていると思いますが、
下流工程(kはこの呼び方も好きじゃないです)はオフショアで、、、
っていう流れが世間的に決まり切ってしまっている現状を憂います。
ただ、それに代わる方法が何かあるかと言われると、、、

どちらにしても、
結局SE(広い意味ではありますが)は自分が売り物なので、
武器はいっぱい持っていた方がいい、というのが持論です。
※武器もちゃんと使える状態にないと駄目ですよー。


にしても、
新春から真面目な話が多いなぁ、珍しく。

2008年書き初め(ブログ初め?)

| コメント(87)


ブログ初めならぬ、書き初めは通常は2日にやるということで、
面白いサイト見つけました。
謹賀新年ブログパーツ 書き初め様 :Blog Deco【ブログデコ】


kは「八・00(エイト・ハンドレッド)プラン」と書きました。
この意味は、、、

・TOEICで800点を今年中に取ること
・資格を8個以上取得すること
・年収を・・・・以上とすること(w
・漢字で「八」は末広がりなので縁起がいい
・200"8"年だから

などという、個人的な勝手な意味が含まれています。
皆さんもぜひどうぞ。

ちなみに・・・
書き初めって「一年の目標を書にする儀式」かと思ってましたが、
違うんですね。
単純に一年の初めに書を書く、ってだけなんですね。
知りませんでした。

2008年2日目

明けましておめでとうございます。


「kの研究室」も3年目に突入しました。
これからも応援宜しくお願いします。


去年は元日に、
>今年はもっと深く・広く・突っ込んだITに付随する情報を、
>研究室らしく展開していきたいと思います。
と書いてましたが、どうだったでしょうか?

一時期、おサボりをして遠ざかっていましたが、
後半にだいぶ盛り返してきた感じでしたね。
これからもボチボチ頑張っていきます。


今年も皆さんに幸多い年でありますように♪

カテゴリ

ウェブページ

  • /img
Powered by Movable Type 6.0.1

このアーカイブについて

このページには、2008年1月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年12月です。

次のアーカイブは2008年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。