修士論文

イノベーション。

MBA NO IMAGE

先日のプレゼンの打ち上げ時に、「イノベーション」という言葉が出てきて、とらえ方がそれぞれ違っていた。また、先週の土曜日に母校のセミナーへ行った際にも、「イノベーション」という言葉がキーワードとなっていたので、いま一度見直してみたいと思う。さらには、前回の記事で「イノベーションについて書く」と言ってしまったので有言実行します。僕自身も、修士論文ではWeb2.0時代に生きる、ネットベンチャー企業を題材 […]

「楽しいからやってるんだ」。

実は、昨夜の「ほうせいどう」にいるときに、うなぎの話題が出てきて、「よし!じゃあこの後うなぎを食べて〆にしよう!」なんて盛り上がってしまい、T氏行きつけの「うなぎ料理 よね山」へタクシーで行くことに。そこでマスターも交えて仕事に関する話が盛り上がった。ここのマスターは「儲かりはしないけど、すごく楽しいからやってるんだ。」とおっしゃった。それを聞いて、いま研究しているベンチャー企業に関するおもしろい […]

原宿。

久しぶりに原宿に来た。というのも、修士論文の取材で、かつてパソコンスクールで一緒に働いていた彼が、映像プラットフォームビジネスを行っているからだ。YouTubeなどが競合にあたるわけだが、果敢に挑戦している。と、思いきや「GoogleがITを牛耳り過ぎて、ITに夢が持てない」ということで、いまはロボット産業に力を注ごうかと思っているとのことだった。ベンチャー企業の経営陣というのは、どこか奇想天外で […]

見えざる資産。

MBA 『経営戦略の論理』

昨日の中間発表でいいお話をたくさんいただいたので、忘れぬうちに修士論文のブラッシュアップしようと、今日も大学院へ行ってきた。僕が研究しようとしていることは、Barneyが2003年に著した『企業戦略論【上】基本編 競争優位の構築と持続』の中で説かれている「リソース・ベースト・ビュー」の派生系だから、もっとそこを詳しく見たほうがいいよと言われたので、資源蓄積論を積極的に調べてみた。たしかにバーニーの […]