痛風。
- 2008.03.08
- 日記

左足親指の付け根が痛い。歩くのも嫌になるくらいだ。
約1年半前くらいにも同様の症状があったのだが、再発した。
当時もネットで検索をして調べたのだが、これは「痛風」なのではないかと思われる。痛風の代表的な症状らしい。ただ、僕のものは、各サイトに書かれているほど重症ではないので、痛風の手前かもしれない。
しかし、疑わしいと思えるのにはもちろん理由がある。
痛風の原因の1つに「尿酸値」がある。これが高いと結晶ができ、ツンツンとつついて痛くなるそうだ。この尿酸値、僕は基準値より高いのだ。なぜ高くなるかというと、ビールに多く含まれるプリン体の摂取だ。ほかには、エビやイカ、タコなどにもプリン体が多いと言われている。
僕の生活を知っている方ならすぐに気づくと思うが、そう、いずれも僕の好物なのだ。尿酸値が高くなってしかるべき食生活を送っているので、痛風なのではないかという疑念がどんどん強くなる。
病院に行って調べればすぐにわかるのだろうが、面倒なのでもうちょっと経過観察しようと思う。致命傷でもなさそうだし。