アクアワールド茨城県大洗水族館。

今週は「ペンギンを見に行こう!」ってことで、遠路はるばる茨城は大洗の水族館に行くことに。息子氏はまだ何を見てもよくわからないだろうし、記憶にも残らないと思うのだが、親がペンギンを見たくて行くことにした。
道程はこんな感じ。意外と遠い。片道約130km。
まずは常磐道の守谷SAで休憩。眠いのだ。
道路は非常に空いていて、単調にひたすら走るだけなので、飽きてきて眠くなってしまう。

スタートしてから約2時間くらいだろうか、大洗に到着。海はまだ寒い。

併設されているフードコートのお寿司屋さん「すしの丸藤」さんで腹ごしらえ。朝からほぼ何も食べていなくてあっという間にペロリ。

館内は想像以上に混んでいて、子どもたちでいっぱい。
ここはいわしがいっぱい。刺身にしたらおいしそうだ。

たこ。
2匹とも(手前と奥)いわゆるたこ壺の中に入っている。

マンボウ。
遠目にはかわいいのだが、近くで見るとでかすぎてそのかわいさはどこへやら。

一番のお目当てのペンギンたち。無邪気でかわいい。
餌付けショーの時間に合わずに最後の余った餌を与えるところだけ少し見られた。

サメとマンボウが日本一らしい。ふーん。
帰るときに気が付いた。

なんかのテレビ番組で、この近所に明太子で有名なかねふくが工場見学をやっているとのことなので、立ち寄ってみた。

明太子を作っています。なんかただそれだけ。(笑)
入口にはたくさんの明太子系のお土産が売っていて観光客で大盛況。
帰りも高速はスムーズで無事帰着。
- 前の記事
川越へ。 2013.06.24
- 次の記事
埼玉県立川の博物館。 2013.07.07