マザー牧場。

小さいうちに牛に触れておくとアレルギー症状が出にくいとかいうウワサがあり、息子を牛に接触させるためにマザー牧場へ行くことにした。
東京湾アクアラインを使って千葉まで。本当にド田舎でした。ルートはこんな感じ。
うみほたる。今年の3月にも1度来たけど、そのときより混んでた。夏休みだから?

飛行機が飛んでます~。

朝からなにも食べてなかったのでフードコートでランチを。ラーメンと迷ったのだが佐世保バーガーがをチョイス。小さい子どもがいると熱いどんぶりものなどリスクが高いものを自然と避けるようになっている。

道路がメチャクチャ空いているのでビュンビュン飛ばしてあっという間に到着。牛が怖い顔して出迎えてくれます。

そっけないフェスタ。やる気があるんだかないんだか。

マザー牧場はたぶん初めての訪問。牛だけでなく、羊が飼われていました。あとで羊を食べることになるのだが、こうやって生きているものを見せておいて、それと同じ動物を食べられるようになっているというなかなかシュールな展示。先日の茨城のアクアワールドも同様だ。水槽の中を泳いでいるものと同じ種類の魚を併設してあるすし屋で食べることができる。

平地ではなく山にあるので、園内は坂道だらけ。夏に行くと暑いから熱中症注意です。

丸刈りにされたアルパカ。

これがその羊肉、ジンギスカン。しかしメチャクチャおいしかった。ジンギスカンの正しい食べ方がわかった。鉄板と肉を直接触れさせるのではなく、野菜の上で”蒸し焼き”する感じで焼くと焼きすぎて硬くなったり、焦げたりしなくておいしくいただけるそうだ。おかげでジンギスカンを好きになりました。

本当に見晴らしがよい。雲が高い位置にあってすっかり秋の空。
- 前の記事
新横浜ラーメン博物館。 2013.07.14
- 次の記事
ギターはじめました。 2013.08.11