イノベーションやら企業戦略やら。
今日の東京は天気も悪くて寒いので、自宅にて。戦略論と消費者行動においては、よほど特殊な資料でない限り、自宅でも十分勉強できるくらいに文献が揃った。こんなに勉強したんだから、卒業後にはビジネスに貢献しないとなぁ。大学院の仲間には、すでに来年の春から一橋MBAに行き直す人も出てきたりしていて、次のステップに向けて着実に動いている人間もいる。僕は何をやろうかなぁ…?
想いのまま。
今日の東京は天気も悪くて寒いので、自宅にて。戦略論と消費者行動においては、よほど特殊な資料でない限り、自宅でも十分勉強できるくらいに文献が揃った。こんなに勉強したんだから、卒業後にはビジネスに貢献しないとなぁ。大学院の仲間には、すでに来年の春から一橋MBAに行き直す人も出てきたりしていて、次のステップに向けて着実に動いている人間もいる。僕は何をやろうかなぁ…?
昨日の中間発表でいいお話をたくさんいただいたので、忘れぬうちに修士論文のブラッシュアップしようと、今日も大学院へ行ってきた。僕が研究しようとしていることは、Barneyが2003年に著した『企業戦略論【上】基本編 競争優位の構築と持続』の中で説かれている「リソース・ベースト・ビュー」の派生系だから、もっとそこを詳しく見たほうがいいよと言われたので、資源蓄積論を積極的に調べてみた。たしかにバーニーの […]