和餐梵@方南町。

高校時代の悪友の結婚披露宴が来週の土曜日に迫っている。しかし、招待状も連絡も来ないなぁなんて思っていたら、急に電話が。
「いまから招待状を持って行っていい!?」
もちろんOKということで、わざわざ方南町にご足労いただいた。
2人とも夕食前だったので、飲みに行くことにした。向かったのは「和餐梵」。
方南町にしては珍しく気取った雰囲気のお店だが、価格は庶民的。ほんとに安い。
ドアを開けるとお店のお姉さんが、「あら!?」っととても驚いたご様子。たぶん、今年初めての訪問だし、僕を覚えているわけがないと思っていたら、昨夜弟が行って、僕のウワサをしていたようだ。さすが地元。

まずは、酒のあてに馬刺しとキムチをいただく。キムチがとても特徴的で、いかにもおつまみっぽい仕上がり。「何を混ぜてるの!?」と尋ねてみるも、「企業秘密です」ということで終了。もうちょっと通わないとダメかな!?
いまのところの勝手な分析結果は、(生)卵と焼肉のたれのようなものを混ぜてあるのではないかと思い込んでいる。

本日のメインディッシュ。カンパチでのしゃぶしゃぶ。たっぷりのえのき+しめじ+水菜とねぎでいただく。たれはポン酢で。ポン酢の味も普通のものではない印象だった。


軽いものしか食べていないので、胃袋が納得できなかったようだったので、あぶらっこいものを注文。鮭のハラスは脂がしっかり乗っていて、当然ながらおいしい。おいしいだけじゃなくて、一口サイズに切ってあるので食べやすくて◎。
ポテトはガーリック風味で酒が進みます。


店内も和っぽくキレイに装飾されています。この鶴の折り紙、メチャメチャ小さいんですよ。
グラスワインも安いのに飲みやすくて、どんどん飲めちゃう。
方南町で飲む(食す)んだったら、雰囲気・価格・味のトータルでここはオススメです。
マスターもお姉さんもとっても気さくで対応も◎。
今回行ったお店:和餐梵
久しぶりにグルメブログになった。カメラ万歳(笑)
カツくん、ご結婚おめでとう!