方南町→馬事公苑→等々力緑地→等々力渓谷→駒沢オリンピック公園→方南町。
- 2011.08.27
- 自転車
2011年9月18日(月)に開催される、「東京シティサイクリング2011」にエントリしたのもあるし、今日は二日酔いでもないし気候は涼しいしで、久しぶりに自転車に乗ることにした。たぶん、ゴールデンウィーク以来。
今回の目的地は等々力緑地と等々力渓谷。自転車本でもよく取り上げられる公園だ。
すっかり空気の抜けたタイヤに空気を入れるだけで息が上がるくらい運動不足であるので、前途不安だ。
まずは最初の経由地である「馬事公苑」に立ち寄る。家からだいたい30分くらい。地図を確認しながらの道中だったので、道がわかっていればもっと早かったかもしれない。
いかにも古めかしい謎のオブジェ。
すごく怪しい感じで「ご自由にお入りください」と書いてあったので入ってみた。こちらも謎の写真展が行われていて、しかも馬の写真ではないし、素人さんの作品だし、馬事公苑はJRAの持ち物なので全国の競馬に関わる催し物があるのかと思いきや、地域のコミュニティ活性化にも貢献しているようだった。
第72回日本ダービー勝ち馬のモックアップ。この時の勝ち馬ってなんだっけなーとiPhoneですぐに調べてみたらディープインパクトだった。いつか本物ディープに会いに北海道に行きたい。
メインにある乗馬場。残念ながら練習などは行ってなかった。
ふだんはあまり見かけない注意書き。
昭和15年に開苑されたそう。
馬事公苑で食事でもしようかと思っていたのだが、売店にもろくなものがないので早々に後にする。
目的地である等々力緑地へひた走る。
ようやく到着。天気が悪いせいか人の数もまばら。
雨がポツポツと落ちてきたので、あまりゆっくりせずに後にする。
等々力渓谷にも行きたいが、天気が気になってかなり悩む。しかもちょうどいい場所に多摩川を東京側に渡る橋がかかっていないのだ。東京側に行くには、先ほど来た二子玉川にある二子橋まで戻るか、下流側の丸子橋まで行くかのどちらかである。等々力渓谷はこの中間くらいにあるのだ。等々力渓谷を諦めて自宅に戻るにしても、丸子橋の方が自宅に近いということもあり、渓谷に行くには少々戻ることになってしまうが、丸子橋を選択。
橋についてみると空模様はこんな感じ。不安でしょうがない。
東京側に渡って、田園調布の超高級住宅街を抜けて渓谷を目指す。田園調布はでかい家が多いし、とまってる車はメルセデスをはじめとする外車ばかりなり。ほんとうに金持ちが多いんだな。おまけに坂まで多くて相当に消耗する。
ようやく到着、等々力渓谷!このあたりが本日一番雨が強かった。
前日の雨のせいもあるのか、若干水量が多い感じ?
都会の喧騒はどこへやら、本当にいいところだった。天気がいい時にもう1度行ってみたい。
朝から何にも食べておらず、ずーっとお腹が空いていたので、世田谷通り沿いにあった「ぢゃぶ屋」さんに飛び込む。ヘルメットをかぶったり手袋をしたりして、いかにも自転車乗りのカッコウをしていたので、店員さんが興味を持ったのか、えらい話しかけられてしまった。いいお兄さんだった。ラーメンもおいしゅうございました。
今日は高円寺で阿波踊りもやっていたので、帰りに足を延ばそうかと思っていたのだが、あまりに疲れてしまって断念。
また涼しい日があればフラリとどっかに行ってみよう。
今回行ったお店:ぢゃぶ屋
走行距離=35.76km
走行時間=02:23:38
平均時速=14.9km/h(歩いてるときも測定していたので遅め…)
最高時速=38.3km/h
累計走行距離=1404.5km
- 前の記事
『最後の証人』。 2011.08.27
- 次の記事
東京スカイツリー見学 Vol.3。 2011.09.11