2007年12月アーカイブ

2007年仕事納め

ありきたりなタイトルですが、特に問題も起こらず、
今年も最終日を迎えることが出来ました。

個人的に今年一番大きな出来事と言えば、
やはり転職したことです。

10月に入社してから3ヶ月。
早かったですねぇ。
ホント、あっという間でした。

現在アサインされているプロジェクトで構築しているシステムが、
来年夏にサービスイン予定ですので、
まず来年はそれに向けて頑張っていこうと思います。

皆様、よいお年を♪

生のServlet

| コメント(22)

仕事で、久しぶりに生のServletを扱っているプログラムに出くわしました。

ここ2、3年はフレームワーク全盛の時代だったこともあって、
何かしらのフレームワークを使用した開発が主であり、
HttpServletを継承して、doGet()、doPost()にコントロールとビジネスロジックが
がっつり書かれているプログラムにお目に掛かることはほとんどありませんでした。

で、、、、、
今回久しぶりにそんなプログラムに再会した訳なんですが、
どうやって最適化していこうかなぁと思い悩んでいる次第です。

どうも2000年前後に根幹部分が作成されたようで、その頃だとこれが精一杯なのかなぁと
同情したくなるようなプログラムアーキテクチャーになっています。

「オブジェクト指向?何それ?」みたいな勢いで実装されている様を見ると、
ある種の感動すら覚えそうになります(w

1.まず、JavaEE(J2EE)の形式になっていない。
2.次に、コネクションプールを利用せず、Class.forName("xxx")で毎度毎度ベタに
  JDBCドライバをロードしている。
3.あるクラスのdoPost()が3000行もある・・・・
4.LoggerもどきがLogger1からLogger34まである・・・

など、面白さ満載のプログラムです。
さて、コイツらをどうするか。。。。
年末年始の楽しみが増えました♪

クリスマス・イブ。

| コメント(2)

相方のエントリを意識しつつ、こちらは今日もノンビリさんでした。

kはワイフと一緒に表参道の美容院に行く予定だったのですが、
ワイフの具合が悪くなったのでNG。
午前中から今月号のDBマガジンの"Ruby特集"を読みつつ、
サンプルコードを試しています。

昔はクリスマスは浮かれていた方なんだけど、結婚してからは、
めっきりご無沙汰です。

昨日、夜中にコンビニに行った時に軽くドライブをして、
最近流行り(?)の「家庭でのイルミネーション飾り」の鑑賞会をしていました。
どの家も個性的で、面白かったですよ♪

今日はこの後はTSUTAYAに行って、
パイレーツ・オブ・カリビアン」と「トランスフォーマー」でも
借りてこようかなぁっと♪

来年の計画

| コメント(2)

久々に勉強系で何も予定のない週末を過ごしています。

と、言いつつも、Oracleの11gを「へー」「ほー」と
感心しながら触っていましたが。

先週で今年の資格試験受験は完了しましたが、
この休みに来年の予定を立てよう!!と、
ざっくりスケジュールしてみました。

2008/01/05:1・2・3月のスケジュールを修正しました。
2008/01/10:情報処理系試験を取り止めました。
2008/01/28:受験スケジュール見直し
2008/02/04:受験スケジュール見直し/受験実績記入
2008/03/31:受験スケジュール見直し/受験実績記入
2008/04/22:受験スケジュール見直し/受験実績記入
2008/04/28:受験スケジュール見直し/受験実績記入
2008/05/06:受験スケジュール見直し
2008/05/16:受験実績記入
2008/05/26:受験スケジュール見直し
2008/06/02:受験スケジュール見直し
2008/06/25:受験実績記入
2008/08/09:受験実績記入
2008/09/09:受験実績記入
2008/11/19:受験スケジュール見直し
2008/12/02:受験スケジュール見直し/受験実績記入
2008/12/18:受験実績記入


  • 1月
    • 13日:TOEIC
    • 20日:SJC-A(Sun認定 Java アソシエイツ試験)(合格!!)
    • 27日:SCSA(Sun認定 Solaris システム管理者 for Solaris 10 Upgrade Exam)(合格!!)

  • 2月

    • 3月
      • 01日:SJC-WS(Sun認定 Java Web サービスディベロッパ試験)(合格!!)

    • 4月
      • 06日:SJC-BC(Sun認定 ビジネスコンポーネントディベロッパ試験)(合格!!)
      • 25日:SCNA(Sun認定 Solaris ネットワーク管理者試験:Solaris10)(合格!!)

    • 5月
      • 09日:Oracle10g Application Server Silver(合格!!)
      • 16日:Microsoft SharePoint Server 2007 - コンフィギュレーション(MCTS)(合格!!)
      • 25日:TOEIC
      • 30日:Microsoft Exchange Server 2007 - コンフィギュレーション(MCTS)(合格!!)

    • 6月
      • 25日:MCTS : Windows Server 2008 Active Directory(合格!!)

    • 8月
      • 09日:MCTS : Windows Server 2008 ネットワーク インフラストラクチャ(合格!!)
      • 20日:TOEIC

    • 9月
      • 09日:MCTS : Windows Server 2008 アプリケーション インフラストラクチャ(合格!!)
      • 28日:TOEIC

    • 10月
      • 26日:TOEIC

    • 11月
      • 30日:TOEIC

    • 12月
      • 02日:Oracle11g Gold DBA11g 新機能(合格!!)
      • 17日:Oracle10g Linux Expert(合格!!)

    • 来年1月
      • 11日:TOEIC
      • 14日:XMLマスタープロフェッショナル:データベース

      • その他
        • Oracle10g RAC Expert
        • XMLマスタープロフェッショナル:アプリケーション開発
        • SCSecA(Sun認定 Solaris セキュリティ管理者試験:Solaris9)
        • MCTS : Windows SharePoint Services 3.0 - コンフィギュレーション
        • MCITP : エンタープライズ サポート テクニシャン
        • MCITP : コンシューマー サポート テクニシャン
        • MCITP : サーバー アドミニストレーター
        • MCITP : エンタープライズ アドミニストレーター


      TOEICは、こんなに受験するかどうかは分かりませんが、会社からプレッシャーを掛けられているので、早く目標点に到達しないといけないです。

      情報処理試験はまだ先の話だけど、とても一夜漬けでは対応できそうにないので、
      予め意識するようにしておかないと・・・

      他のベンダー試験は、受験チケットが既に手元にあるので、
      有効期限から逆算して、受験予定としました。

      ただ、例年、月に2つ3つベンダー試験を受験していたりするので、来年もどうなるかは分かりませんが、ここに書いてある資格は全部取得したいと思います!!
      ※宣言しちゃっていいのかなぁ・・・・?

      「絵に書いたモチ」にならないように♪

    AVP2

    あなたはエイリアン派?それともプレデター派?
    kはどちらかと言うと、エイリアン派です。
    AVP2 エイリアンズ VS プレデター - 公式サイト

    今は実家の倉庫で眠っているはずですが、
    30cm弱のエイリアンのフィギュアを持ってます。
    好きなんですけど、あまり詳しくはないんですが、
    1か2くらいのエイリアンがモデルになっています。
    作品としては、2が面白かったかな。

    プレデターも1、2と観ましたが、
    どっかのジャングルでシュワちゃんと戦っていた、
    1の方が見応えがありましたねー。
    当時はとても興奮してビデオを見ていた覚えがあります。
    ※高校生くらいかな?

    AVP1でも興奮しました♪
    人間はチンケな役回りでしたが、
    タイトル通りのエイリアンとプレデターの肉弾戦はとても面白かったです。
    どっちが強い?ってのはなかなか決められないのですが、
    個人的にはやっぱりプレデターの方が強いのかな?と思います。
    ただプレデターは高度文明出身ぽいくせに、時々頭に血が昇ってしまい、
    我を忘れるクセがあるみたいなので、それを直さないとロケット弾みたいな
    エイリアンにはなかなか勝てないかなぁと思います。

    映画館には行けないと思いますが、
    DVDが出るのを楽しみにしてる今日この頃です。

    Visual Studio 2008 Express Edition

    先日もVisual Studio 2008の話題にふれましたが、Express Editionが既に提供されています。
    Visual Studio 2008 Express Editions

    早いですねぇ、展開が。
    2005では時間がなくて楽しめなかったので、
    2008ではじっくり楽しみたいと思います。

    ちなみに公開QAによると、
    同一マシン上に2005と2008の同居は可能だそうです。

    MCTS: Windows Vista - コンフィギュレーション

    先々週のITILの勢いを得て、今日も頑張ってきました。

    ベンダー名Microsoft
    試験名Microsoft Windows Vista, Configuring
    試験番号70-620J

    夏くらいにSQLServer2005の試験をいくつか受験して以来のマイクロソフトの試験でした。
    相変わらず問題文が読みにくいなぁと感じる試験でした。。。
    結果は861点で合格!!(合格ラインは700点らしい・・・)

    内容は参考書籍の翔泳社の通称:"赤本"をしっかりやれば、
    何てこと無い試験だと思います。
    受験予定の方はみっちり勉強して下さいね。

    kは2008Serverの資格取得を目指していて、資格取得パスの中に今回の試験の合格も
    含まれていたので受験しました。

    相変わらずよこしまな受験理由でして・・・


    参考URL
    マイクロソフト認定テクノロジー スペシャリスト: Windows Vista - コンフィギュレーション
    TS: Microsoft Windows Vista, Configuring
    参考書籍
    MCP教科書 Windows Vista (試験番号:70-620)
    徹底攻略MCTS Windows Vista 問題集 [70-620]対応

    Visual Studio 2008

    いよいよ、VisualStudio2008がデビューのようです。
    Microsoft(R) Visual Studio(R) 2008 日本語版の開発を完了、完成版の提供を開始

    kとVisualStudioとの仲は極めて疎遠でして、
    遥か彼方のVisualStudio6.0でCやVC、VBのアプリを作ったことと、
    2005で簡単なASP.NETアプリを作ったことしかないんですよね~。

    なので、2008にアップグレードするべきか否か。

    購入するとなると、Standard Editionで29,800円、Professional Editionが128,000円とのこと。
    Standard Editionがお買い得だけど、機能的に満足できないんだろうなぁ・・・
    勉強書籍とかでStandard Edition以降の機能が使われてたりして、
    ストレス溜まったりしちゃうんですよねぇ、きっと。

    勿論、Express Editionも提供されるようで、12月18日からダウンロードできるとのことです。
    やっぱり、しばらくはこっちかな。

    それとも思い切ってMSDN奮発するか・・・
    悩むことが増えた週末でした。。。。

    セルフレジ

    | コメント(1)

    昨日、近所のAEONに行ったら、
    何台かセルフレジが導入されていました。

    今さら感もありましたが、面白そうだったのでTRY!!

    ふつーに使えたので何も問題はありませんでしたが、
    慣れないと時間が掛かりそう・・・
    自分が急いでいて&レジが混雑している場合は、
    人がやってるのを見ているとイライラするかもしれません。
    慣れればなんてことないかと思いますけどね。

    もちろん、現金、クレジットカード、その他プリペイドカードも
    使用OK。

    機会があれば、皆さんもぜひ。

    JSTQB認定テスト技術者資格 第4回の実施要項が発表になりました。

    JSTQBテスト技術者資格認定-テスト技術者資格認定試験実施要領-

    試験日は来年2月9日だそうです。
    興味のある方はぜひ受験してみて下さい。
    少なからずソフトウェアテストにおける考え方が変わるかと思います。
    ※kは若干変わりましたよ♪



    参考書籍
    JSTQB教科書 JSTQB認定テスト技術者 Foundation Level試験
    演習で学ぶ ソフトウェアテスト特訓150問 JSTQBテスト技術者認定Foundation対応
    参考URL
    「dentakurouの無料de試験」さん内の無料テスト技術認定試験

    スクリプト系言語

    昨日から新しいプロジェクトにアサインされ、
    まだ落ち着かない今日この頃です。

    新しいプロジェクト先は、一応、Javaメインの開発だと聞いていたのですが、
    自席の近くの人のデスク上をプライバシーを侵害しない程度に眺めてみると、
    PythonとかRubyとかPHPとかPerlとかの本が積まれていました。
    何に使用しているのかは分りませんが、
    どうやらJava以外の言語でも開発が走っているようです。

    kはスクリプト系言語での開発は、会社での仕事とすると、実は初めて。
    PHPやPerlは自身のアルバイトで使ったことはありますが、
    PythonやRubyは基本中の基本を勉強中。
    kのスクリプト系言語スキルは、まだまだ使えません(笑

    これから勉強できるかな?
    今後の展開に期待しよっ♪

    Monoプロジェクト

    以前の勤務先で、
    『ちょっと未来の飯のタネ』になりそうな技術調査のコミュニティに属していたのですが、
    その中にも出てきていたMonoプロジェクトがどうやらそろそろ本気になったようです。

    当初は「UNIXやLinuxでわざわざ.NETを動かす必要なんてないだろう!!」って思ってましたが、
    VisualStudio2005の驚異的な開発生産性を目の当たりにしてからは、
    「効率よく.NET開発をし、安いLinuxでMonoを使って.NETを動かす」ってのも、
    コストメリットなどが馬鹿にならないかも?と思うようになりました。

    まだベータ版ですが、本格的に使えるようになったら、
    現状、UNIX/Linux環境で動作している他の言語での開発に、
    多大な影響を与えそうだと思っています。

    さらにレンタルサーバー業者さん等がMonoをサポートし出すと、
    VisualStudioってExpressEditionもあるので、今より、
    もっともっと.NET開発の裾野が広がる予感がします。

    MicrosoftがウハウハになりそうなMonoプロジェクト。
    MicrosoftがNovelと提携したのは、Windowsサーバだけでなく、
    UNIX/Linuxでも.NETを動かす為か????

    事の真意はわかりませんけど、今後注目すべきプロジェクトかと思います。


    参考URL
    CodeZine記事: Linux用 フリーの.NET統合開発環境「MonoDevelop 1.0 ベータ 2」リリース
    Mono Project
    マイクロソフトとノベル、Linuxで提携--技術開発や特許で協力:2006/11/03

    ITIL Foundation

    実は連敗していたんですけど、今日も踏ん張ってきました。

    ベンダー名EXIN
    試験名ITIL Foundation
    試験番号EX0-100J

    ITILって、、、と話し出すと長いので、各種サイトを参考下さい。
    試験は色々なところで掴んだ情報によると、「ナメない方がいい」という代物でした。
    受験してみた結果、そのとーりでした。

    受験を予定されている方、気を付けて下さいね。


    参考URL
    EXIN JAPAN
    ITIL資格認定試験 対策勉強法 - 参考サイトの厳選リンク集
    参考書籍
    翔泳社:ITIL教科書
    アイテック:ITIL教科書

    「Wii Fit」

    | コメント(2)

    今日、朝10時半くらいに近所のイオンへ出かけて行き、「Wii Fit」をゲットしてきました。

    さっそくフィットネスを開始しましたが、
    これが評判通り、なかなか難しい!!でも面白い!!

    kは「筋トレ」と「バランストレーニング」を試しましたが、
    「筋トレ」は真面目にやるとかなり効果が期待できそうです。
    ※インストラクターに合わせるので、自分のペースで出来ないのがいい感じ。。。
    「バランストレーニング」はどれもこれも面白難しい!!
    と言っても、kの体のバランスが悪いのが難しくしている原因でしょうけど・・・

    ちなみに15分のフィットネスで、400g痩せました。
    身体能力の維持、向上にひと役買ってくれそうな商品です。
    とりあえず続けて頑張ってみます。


    カテゴリ

    ウェブページ

    • /img
    Powered by Movable Type 6.0.1

    このアーカイブについて

    このページには、2007年12月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

    前のアーカイブは2007年11月です。

    次のアーカイブは2008年1月です。

    最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。