Subversionの最近の記事

Subversion事始め

| コメント(2)

この間、CVSを用いてソースコードのバージョン管理を…とやっていましたが、
今回はそのCVSより動きが良い、と言われているSubversionです。
Subversionをサーバーとして使うようにセッティングしてみました。

1.インストール
マニュアルを参照しながらサクサク完了。
Windowsならインストーラのダブルクリックですぐに終わります。

2.設定
Subversionのリポジトリに外部からアクセスするには、Webサーバーが必要です。
今回はWindows版のApacheを導入しました。

普通にApacheをインストールして、
mod_dav.so/mod_dav_svn.so/mod_authz_svn.soをロードするようにhttpd.confに設定します。

次にリポジトリの設定をhttpd.confの最後尾に追加しました。
#
# Subversion Settings
#
<Location /svn/repos>
    DAV svn
    SVNPath "D:\svn\repos"
</Location>

次にアクセス制御の設定を追加します。
<Location /svn/repos>
    DAV svn
    SVNPath "D:\svn\repos"
    AuthType Basic
    AuthName "Subversion Authorization Realm"
    AuthUserFile "D:\svn\repos\.svnpasswd"
    Require valid-user

</Location>

この後、アクセス制御用の.svnpasswdファイルをApacheのhtpasswdを用いて
作成し、D:\svn\repos\にセットします。

設定完了後、Apacheを再起動します。

3.Subversionへ接続
EclipseなどのクライアントからSubversionサーバーへ接続します。
上記の例だと『http://サーバー名/svn/repos』へ接続すると、
ユーザー名:パスワードを聞かれるので先ほど設定した内容を入力し、
問題なければ接続が完了します。

kは問題なく繋げたので、先日からやっているTomcatアプリのマイグレーションソースを
格納しました。
以下の参考URLを見てやると簡単にできると思います。

参考URL
Subversionサーバの設定
Subversionによるバージョン管理
Subversionメモ
Apacheでユーザー認証を行うには(Basic認証編)
バーチャルホストによる複数サイトの同時運用

カテゴリ

ウェブページ

  • /img
Powered by Movable Type 6.0.1

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうちSubversionカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはCVSです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。