雑誌レビューの最近の記事

月刊 COMPUTERWORLD 2009年10月号

まだ届いたばかりなので封を開けただけですが、
昨日もお伝えしたように、楽しみにしている雑誌も続々と休刊しているので、
じっくりと読みたいと思いました。

ITアーキテクト Vol.24

まだ読みかけですが、
ここにも「Scala」の特集が・・・

雑誌レビュー(2009.07.26:DBMagazine2009/09)

DB Magazine (マガジン) 2009年 09月号

まだ読みかけですが、個人的には「Scala」の特集記事が気になりましたね。
他の雑誌でも同じタイミングで取り上げられているので、
今後流行ってきたりして、、、、

月刊 COMPUTERWORLD 2009年9月号

今日届いてたので、一気に読みきってしまいました。
クラウドの話とGoogleの話のがメインで書いてあります。

どちらも興味深い記事が書かれているので、
気になる方はぜひ読んでみてください。

Windows Server World 2009年8月号

「パフォーマンスモニタ」の特集。
Windows系のモニタリングってほとんど知らない(LinuxやSolarisも知らないけど)ので、
興味を惹かれて、なかなか面白いです。

DB Magazine (マガジン) 2009年 08月号

今号も超特盛りです。
kが気になる記事は以下の通り。

<特集>
・やり直しのJava EE開発
・これだけは押さえたいDB2 V9.7新機能ガイド
・"MS版LAMP"WISAシステム構築入門
・RAC on Oracle VMを使った高可用性システムの構築

<連載>
・Oracle脱ビギナー宣言
・SQL Server 2008でいってみよう
・フリーランスSEとして生きる道
・グラス片手にプロジェクト管理
・エンタープライズもRailsで行こう
・VS2008で作る簡単Webアプリ開発日誌
・Javaフレームワーク最強ガイド(今号が最終回!!)


・・・・・って、ほとんど全部ですね(笑

ITアーキテクト Vol.23

今日(5/24)届いてたのでまだ全然読んでません(明日の通勤中に読みます)。
ぱっと表紙を見て「おっ!!」と思ったのが"マルチコア時代のアプリケーション開発"。
確か前回のITアーキテクトのレビューでも少し話題にしましたが、
最近、アプリケーションのアーキテクチャについての話題が多いような気がします。
それはそれで面白いので、議論すること、試してみることは個人的には大賛成です。

JavaでWebアプリを構築するならば、今までは何らかのフレームワークを使って、
生産性を上げて、メンテナンス効率を上げて、っていうようにやってましたが、
最近見たあるシステムではフレームワークが一切使われていないにも関わらず、
メンテナンス性が高く、低障害率、高パフォーマンスを維持している、というケースもありました。

双方にそれぞれの要因があり、一概にどっちが良いケース、というのは決められませんが、
後者のケースはここ最近のkのライフワークにはなかった思考というかアプローチだったので、
とても新鮮な★パンチ★を食らった感がありました。

やっぱし、アプリの設計もまだまだ面白いのねー、と感じていたところだったので、
今回のITアーキテクトには相当期待!!しています。

Windows Server World 2009年7月号

以前は気が向いた時に単発で購入していましたが、
先月から書店で自分で買うようにしました。
自宅でWebサーバー公開の絡みもちょっとありまして・・・

今月号の記事で面白そうなのは、フリーソフト14連発、の紹介記事です。
さらっとナナメ読みした感じでは、なかなか使えそうな"鉄板"ソフトが紹介されていました。
じっくりと読んで、サーバーに導入せねば。

DB Magazine (マガジン) 2009年 07月号

毎度毎度読み応え十分の雑誌ですが、
今回も期待を裏切らない内容です。

kが読み始めてから(5年くらい前から)は多分初めてだと思いますが、
巻頭特集にOracle/SQLServer/DB2/MySQLが揃い踏みです。
そこだけでも読んでおくべき!!とオススメです。

DB2のところはkもよく読ませてもらっている「Unofficial DB2 BLOG」のSIMさんが
記事を書かれています。
いつもお世話になっています!!m(_ _)m


MySQLのところはDBマガジン読者ならよくご存知の松信さんが書かれています。
松信さんと言えば、お会いしたことはないんですが個人的に少し思い入れがありまして、
kが前の勤務先でくすぶっていた頃、当時ソニーグローバルソリューションズ(SGS)に
勤務されていた松信さんが書いたMySQLの記事を目にしたことがあったのですが、
この人と一緒に働いてみたいなぁとその時に考えて、SGSの応募要綱を一生懸命研究した、
という思い出があります(笑

その後、松信さんはMySQL日本法人へ参画 ⇒ Sun買収 ⇒ Oracle買収となっていると
思いきや、最近の肩書きはどうも違うみたいです。
知っている限りでは、Sun買収の辺りから会社名を名乗らなくなった気がしているのですが、
真意の程はいかに?

月刊 COMPUTERWORLD 2009年7月号


久々の雑誌レビューですが、今号は「ストレージ仮想化」の話や
「100ギガビットEthernet」の話など、k的に興味津々の話題が満載です。

カテゴリ

ウェブページ

  • /img
Powered by Movable Type 6.0.1

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうち雑誌レビューカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは開発ツールです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。